1. ホーム
  2.  > 『ショップブログ』
  3.  > ■2025年〜
  4.  > 25/04/06 お米の値段が..

25/04/06 お米の値段が..

【本日の1曲】
ザバダックさんの「遠い音楽」です。

Provided to YouTube by WM Japan


2025/04/06


1年前に比べてお米の値段が随分と上がりました。


お米を扱う業者さんによれば今はスーパーに売るよりも外食産業・中食産業に売るほうが高く売れるので、商品が品薄の現状ではビジネスとしてどうしても高く買ってくれる納品先を優先してしまうのだそうです。


農家さんとしてもJAに納めるより民間の集荷業者さんのほうが高く買ってくれる事が多いらしく、JAも買い負けしてしまっているのが現状の様です。


スーパーとしては外食産業など他の業種と同程度の条件で仕入れるしかない事が多くなり、それで店頭価格もなかなか安くならないみたいです。



市場経済で取引されている以上、これはある意味仕方がない事だと思います。



そんなお米ですが、一人当たりのお米の消費量そのものはこの約63年間で半分以下に減ってしまっているのですね。



※農林水産省開示データより転用



かつての日本は大量に米を生産し在庫が余りまくっていた様です。


そこで

1.大量に余っているお米の保管コスト(税金)の削減
2.お米の価格を少しでも上げてお米農家さんを保護する


上記の2つの理由も含め政府が長年にわたり減反政策を進めて来た結果、令和の今現在では生産量と消費量のバランスがほぼトントンか+α程度のレベルになっている様です。


そのため、不作や災害などのアクシデントが発生するとたちまち品薄になってしまうのだそうです。




そもそもお米農家さんの95%が赤字と言われており、米作を辞めてしまう農家さんも増えているみたいですね。


お米の生産で生活をしていくには15ヘクタール(東京ドーム3個分超)以上の規模が必要なのだそうですが、お米農家さんの84%が3ヘクタール未満の小規模であり、全体の95%が10ヘクタールに満たない(儲からない)規模の様です。



※【出典】三菱総合研究所様WEBより


非常に多くのお米農家さんがボランティアに近い状態でお米を生産して下さっているのが今の現状の様です。


これでは農家さんたちもお米の生産を辞めてしまうのは当然だと思います。



需要が減り続けている商品(お米)
儲からない商品(お米)


”お米”と”繊維製品”と、扱う商品こそ違いますが同じく商売をしている我々も、需要減で利益も出ない商品はいつまでも続けていく事が出来ず辞めてしまいますので、お米農家さんたちのお気持ちも本当に良く解ります。


お米に拘らず利益の出せる他の作物へ切り替えたほうが良いですものね。



いっそ、米作だけは国営事業(水田は国が管理し、公務員が稲作に従事する)にしてしまったら良いのでは??

と個人的に思います。


減反ではなくむしろ増産し、国内のコメの価格と供給を常に安定させる。

そして国内で消費しきれない分を海外へ広く販売する努力をし、輸出の利益で国の財政が少しでも潤えば、その分だけでも我々国民の税金負担が軽くなり国全体が今より多少は豊かになるのでは?…と単純に思うのですが。。


⇒ブログ一覧へ行く



※当ブログは簡単にUPが出来る「商品用のページ」で作成しています。
仕様上、「在庫状況」「SOLDOUT」等の表示が出ておりますがご了承ください。

⇒「当ショップブログに関しまして」へ行く















































































































在庫状況 在庫なし
購入数

売り切れ



【web卸会員様は全品10%ポイント還元!】
(※次回以降のご注文時に1ポイント=1円相当としてお使い頂けます。)

Recommend Item

売れ筋人気商品です。

【適格請求書発行事業者セキ商店】
領収書ください
※納品書・領収書等の発行はこちら

■グンゼの倉庫整理品が特価入荷!
グンゼ特価

■ホテル・旅館アメニティ用品
ホテル旅館様向け靴下

■人間ドック検診用靴下・マスク
病院様向け靴下

■@38円靴下(※在庫限りです)
38円靴下

■@75円以下の靴下コーナーです
75円靴下

■在庫限りの特価品コーナー!
在庫処分

■当店のお客様をご紹介中です♪
お客様のご紹介

広告枠

Shopping Cart

カートの中に商品はありません

ショッピングカートを見る

Mail Magazine


★後払いPaidお申込みページ★
Paid 掛け(後払い)対応中
2025年4月
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
2025年5月
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
靴下卸問屋セキ商店営業カレンダー
【営業】10時〜17時(土日祝休)
※赤色は当店休業日となります。

Mobile Shop
QR